【メンズメイク】KATEのアイテムを使って、ワンランク上の眉毛をGET

こんにちは。メンズメイクブロガーのケンです。

早速ですが、みなさんは眉メイク、してますか?整えてはいるけど・・、何もしてない・・等

いろんな声も聞こえてきそうですね♪

実は眉って、男性の顔全体の印象を決める上で、かなり重要なパーツなんです。しかも、意外と他の部分のメイクより

スキルがいらず、ビギナーでもいい感じの仕上がりにもっていく事が簡単なんです。

なので、この機会に是非まずは眉メイクにトライしていただき、イケメンな印象を手に入れてほしくて、

この記事を書いてみました!

メイクしたい人

眉メイクってなんだか難しそう・・

ケン

実はそんなことはないんよ!早速やってみよう♪

今日はドラッグストアでも手に入るメイクブランド「KATE」のアイテムを使って、

男性におすすめな眉メイクのやり方を早速実演していきたいと思います!

ケン
メンズメイクブロガー
3年前メンズメイクに目覚め、YouTube・各種SNS・ブログ等でひたすら研究。あらゆるTPOでメンズメイクを実践しつつ、益々その魅力に憑りつかれ、メンズメイクの良さを広めるべくブログを開始。
目次

KATE(ケイト)ってどんなブランド?

KATE(ケイト)、聞いた事ある人も多いのではないでしょうか?カネボウ化粧品が展開する10年以上も

続いている人気ブランドで、当初からシャープなクールなイメージで製品を発表し続けていましたが、

最近の広告を見てもかなりメンズコスメを意識した方向性になってきています。

ブランドイメージとして、メイク界の大御所であるM・A・Cやシュウ・ウエムラと似たテイストも感じますね。

ただ値段はかなりリーズナブル!先述のブランドに共通するスタイリッシュでモードな印象をドラッグストアコスメに落とし込んだような立ち位置に感じます。

パッケージのクールでスタイリッシュなイメージも良く、リーズナブルにメンズメイクをするなら絶対に外せないブランドかと思います^^

メンズ眉メイクは①パウダー②ペンシル③ジェルの3ステップがケン流

今回使用するアイテムは以下の3つ!

【STEP①】ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-7 オリーブグレー

(アイブロウパウダー・画像上)

【STEP②】ケイト アイブロウペンシルZ BR-5【黒みのある濃茶色】

(アイブロウペンシル・画像下)

【STEP③】ケイト フェザーブロウメイカー EX-1 透明タイプ

(アイブロウジェル・画像中)※2023年1月に出たばかりの新作です!

眉メイク完成後の変化を感じてもらいたいので、まずは僕の何もしていない眉からお見せします♪

うーん、ちょっと薄目でところどころ毛がないところもあり、なんとかしたい感満載でございます^^;

いざ、眉メイク!

STEP
アイブロウパウダー

ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-7 オリーブグレーを塗っていきます。余談ですが、もう2年以上僕の中でこれ以上のパウダーが見つかっていない程、個人的にはイチオシ中のイチオシです笑 ほんとに黒髪にめちゃくちゃ合う絶妙なカラーなんです。

ポイント①:パウダーは塗り方と色選びが命

一番明るい色はノーズシャドウ用ですが、僕的には3色を眉を三等分した眉頭から眉尻の部分に1/3ずつ塗っていく(眉頭から眉尻にかけて明→暗)とキレイに仕上がると思うので、この方法がおすすめです

僕のような黒髪にはこのEX-7のオリーブ系が断然色の相性が良くオススメ!茶髪や違う髪色の方は色々試して合う色を見つけるのも楽しいと思います。※他社のアイブロウパウダーも、黒髪にはオリーブ系、と覚えておくと失敗が少ないでしょう!

眉に自然な深みが出てきました!不器用な僕でもできるので、そんなに難しい技術はいらないと思います。

KATE(ケイト)
¥1,210 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)
STEP
アイブロウペンシル

ケイト アイブロウペンシルZ BR-5【黒みのある濃茶色】で眉の輪郭を書き足していきます。

ポイント②:眉頭は描かない

皆さんひとりひとり眉の形が違うのでケースバイケースですが、下の画像のように眉の下のすきまをストレートに埋めていく事を意識して横に引いていき(目と眉の間隔が狭まれば狭まるほどイケメンな印象になります←美容外科の世界では常識のよう・僕の専門外ではありますが)、眉尻もV字型に終わるようなイメージで描くといい感じになると思います。眉頭は描きすぎると怖くてヘンな感じになってしまうのであまり描かないで!素材を活かしましょう。

眉のシェイプがよりくっきりはっきりしてきましたね♪あと1ステップです!

KATE(ケイト)
¥605 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)
STEP
アイブロウジェル

イト フェザーブロウメイカー EX-1 透明タイプで眉にハリとツヤ感を出していきます。

この商品、かなり新し目(2023年1月~)なのですが、僕の中でもしかしたら過去最高のアイブロウジェル(ジェルというか、ちょっと白っぽくてワックスみたいな質感かも)かもと思うくらい本当に優秀で、ボリュームを出しつつパリっとした印象になります。まじでオススメです!

ポイント③:眉を立ち上げてハリと立体感を出す

ダマになったりするので、一気に大量に塗らず、少しずつ何回かに分けて様子を見ながら塗っていきましょう。眉頭の毛は下から上に立ち上げるようなイメージで塗るとキレイに仕上がります。それ以外の場所も、左方向や右方向など向きを変えてきちんとジェルが付着するように繰り返し塗りながら、最終的には眉の流れに沿うように仕上げていきましょう。

眉にウェットでシャープな質感がプラスされました!(個人的に眉メイクでこれが一番好き)

KATE (ケイト)
¥1,320 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)

※塗り方がわからない方は、以下の方の動画がわかりやすいので、ぜひ真似してみてください

STEP
完成!(他のメイクもひと通り施してみました)

うん、いい感じの眉になったんでは!

※■下地:SMASHBOX フォトフィニッシュ ファンデーション プライマー

スマッシュボックス Smashbox
¥5,900 (2023/05/22 11:50時点 | 楽天市場調べ)

 ■ファンデーション:BOBBI BROWNスキン ロングウェア ウェイトレス ファンデーション SPF 15 (PA++)

BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)
¥7,006 (2023/05/12 09:20時点 | Yahooショッピング調べ)

  (本日のカラー:W-056 ウォームナチュラル)(ファンデは夏の自分にベストマッチな色なのでちょっと黒目)

 ■セッティングスプレー:MAKE UP FOREVER MIST&FIX(ミスト&フィックス)

■BEFORE&AFTER■

BEFORE
AFTER

少し不揃いでさみしい印象だった眉毛が、かなりいい感じの太さになり、ハリやツヤ感が出て輪郭もシャープになったと思います!

まとめ:KATE(ケイト)の眉アイテムはメンズメイクにもぴったりすぎた!

いかがでしたか?たった5分で出来る今回の3ステップで、かなりキリっとした凛々しい眉になったかと思います。

メンズメイク未経験のそこのあなた!ファーストステップとしての眉メイクは

とってもはじめやすく、失敗しづらい(さりげなく印象を良くできる)ので本当にオススメです。

KATEの中でも特に眉系のアイテムはメンズメイクにうってつけな優秀なものがそろっていますし、

価格もかなりリーズナブルなので、激推しです。ぜひトライしてみてくださいね!

■本日のアイテムのおさらいです^^■

KATE(ケイト)
¥1,210 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)
KATE(ケイト)
¥605 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)
KATE (ケイト)
¥1,320 (2023/05/22 14:56時点 | 楽天市場調べ)

☟応援ありがとうございます!

にほんブログ村 美容ブログ 男磨きへ
にほんブログ村
メンズランキング
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

メンズメイクブロガー。

仕事がテレワークになったことをきっかけにメンズメイクに興味を持ち、私生活で実践してみたところ人と会う度想像以上の手応えがあった事からどハマりし、今までに購入したファンデーションは100本超(他アイテムも50個超)。

不器用でめんどくさがりで時間がない、この僕のような素人でも、気軽にメンズメイクにトライして、その魅力を活かし人生がより良くなる人が一人でも増えたらいいなという願いのもと、素人による素人のための、このブログを始めました。メンズメイクに特化した一般人視点のデータベース的ブログという位置づけで質量共に日本一になることを目指してます!

千葉生まれ東京育ちで趣味は洋画・海外ドラマ鑑賞。