【メンズメイク】NARS ライトリフレクティング ファンデーションを検証!

こんにちは。メンズメイクブロガーのケンです。

この記事に来てくださった方は、もともとNARSのライトリフレクティング ファンデーションの存在をご存じで、メンズメイク的にどうか知りたいという方と、なんとなくメンズメイク全般(もしくはメンズメイクで使うファンデーションについて)にご興味のお持ちの方と、両方いらっしゃるかと思います。

今日は、そんな両方の方に「ライトリフレクティング ファンデーションとはどんなファンデーションなのか?」(NARSというブランドはどんなブランドか?)

、そしてメンズメイクの観点からこのファンデーションはどうなのか?」という2つの観点から、できる限り分かりやすく伝わるように、私ケンが正直レビューさせていただきたいと思います!

メイクしたい人

NARSってカッコいい女性が使ってるイメージ!

ケン

そうだね。でもかっこよくメンズメイクしたい人にも絶対おすすめ♪

ケン
メンズメイクブロガー
3年前メンズメイクに目覚め、YouTube・各種SNS・ブログ等でひたすら研究。あらゆるTPOでメンズメイクを実践しつつ、益々その魅力に憑りつかれ、メンズメイクの良さを広めるべくブログを開始。
目次

NARS(ナーズ)というブランドについて解説します

フランソワ・ナーズという方(フランス人のメイクアップアーティストの方)によって、1994年にニューヨークで産まれたNARS。その前から彼のセンスを見抜いていたアメリカ版VOGUEのポリー・メレンに、さらなる高みを目指すにはニューヨークに来るべきだと言われた事がブランド誕生のひとつのきっかけになりました。この方、実は写真家としても素晴らしく、2016年に様々な功績を讃えられ、レジオンドヌール勲章という勲章を受章されているスゴい方。

リップスティックから始まった彼のブランドとクリエイティブなキャリアは華々しく、80年代から名だたるスーパーモデルのメイクを担当し、アイパレットやコンシーラー、NARSを代表するカラー”オーガズム”等数々のヒットアイテムが生み出されてきました。

幼い頃彼の母親クローデットさんが家においていたモード誌等を目にしたりするうちに、自然とメイクアップアーティストを目指すようになったようですが、育った環境以上に、彼自身が類まれなる才能を持っていた事は疑う余地もないですよね^^

大の親日家で、日本からインスピレーションを受ける事も多いと語る彼のブランドNARSは、日本でもザ・デパコスブランドとして、幅広い層に支持されています!

NARS(ナーズ)のライトリフレクティング ファンデーションはどんな商品?

2022年4月8日にNARSからの久々の新しいファンデーションとして発売した、ライトリフレクティング ファンデーション。

成分の70%をスキンケア成分で構成しており、都会の不安定なコンディションの空気から肌を守りつつ、ライトな使用感を実現した、肌そのもののようなファンデーション、という謳い文句で発売当初より注目されてきたファンデーションです!

以下公式サイトの説明文を見ても、肌に良さそうなのに、最新のテクノロジーで肌をキレイに見せてくれそうで、期待が高まりますね^^

肌に最高のスポットライトをあてて
・瞬時に肌の気になる箇所をぼかし、キメの粗さや毛穴を滑らかにし、シミや赤みを隠します。
・「フォトクロミックテクノロジー」搭載で、 “写真映えする “パウダーが光の強さに応じて肌トーンを調整し、肌が白浮きしません。

スキンケア
・『ライトリフレクティング ファンデーション』は、70%がスキンケア成分で構成されたフォーミュラです。瞬時に肌に透明感を与え、明るい肌へと導きます。

・ライト・リフレクティング・コンプレックス ™*がプリズムのように肌表面の輝きに働きかけて光を反射させます。

*海藻エキス[アスコフィルムノドスムエキス(なめらか成分)]、ポリネシアミネラル海水[海水(保湿成分)]、ライトアクティブ・マイクロプリズム[マイカ、酸化チタン、酸化鉄(光反射成分)]

毎日の必需品
・天然由来成分を81%配合。敏感肌を含むすべての肌タイプの方に毎日お使いいただけます。

引用元:NARS公式サイト

NARSは僕自身メイクを始めた当時からかなりのファンでしたが、その理由の一つがデザインの美しさ。どうですか?このデザインセンス!男性の部屋の洗面台に置いても全く違和感のないジェンダーレスでスタイリッシュな、美しいガラスボトルですよね♪

ポンプ付きで、使い勝手も問題なし!マット・ツヤのどちらか、というより”ザ・ナチュラル”の極みを目指した感じ?という印象なので、僕が日ごろ使っているマットな下地とスプレーとの組み合わせで、とってもいい感じになるんじゃないかな?と思ってます♪

今日用意したのは、02162SIBERIA(シベリア)という一番明るい色と、02194BARCELONA(バルセロナ)。NARSってシェード(色)にこういう都市名を使ったりしてるとこもオシャレでホント大好き(萌)・・

なんで二色かと言うと、基本的に夏の少し焼けた肌だと右のバルセロナがドンピシャな僕なのですが、それ以外の季節は、それよりちょっとだけ明るい方が、ちょうど自分の肌色になるんですよね。なので、夏以外はシベリアを1滴足して混ぜて使ってます。笑

ちなみにバルセロナはゴールデンピーチベースで健康的なシェードということですが、個人的には、以下のいつも参考にしているシェードのウィキペディアみたいなサイトtemptaliaにも書かれてる通り、どっちかというとイエロー系で僕にぴったりと感じてます。では早速、このファンデーションでメンズメイクしていきましょう^^

それでは、NARSライトリフレクティング ファンデーションの正直レビューを!

STEP
下地(プライマー)を塗る所からはじめます♪

僕の愛してやまないスマッシュボックス SMASHBOX
ザ オリジナル フォト フィニッシュ プライマー (スムース & ブラー)
から今日もスタートしていきたいと思います。

ザ オリジナル フォト フィニッシュ プライマー (スムース & ブラー)で下準備

なんとも言えない不思議なテクスチャー(質感)でサラーっと肌にとけこみ、シルクのような上質さらさらマット肌を用意してくれるんです!是非ご自身の肌で触ってみてほしい感触です♪

スマッシュボックス Smashbox
¥5,900 (2023/05/22 11:50時点 | 楽天市場調べ)
STEP
ではいよいよファンデーション、いきましょう。

塗り終えてみた感想は・・

ライトリフレクティング という名前通り、光を綺麗に反射したかのような自然さ・・

ものすごくナチュラルに肌を格上げしてくれた感じ♪

↓以下いつものチャートで僕の印象を表してみました^^

ブランドが謳っている通り、付けている事を感じさせないライトな感触、それでいてしっかりライトリフレクティングなワンランク上のクオリティーの肌に仕上げてくれている気がします。簡単なようでこれって結構ハードルが高い事ではないでしょうか?最新のテクノロジーで研究開発を重ねたNARSの努力の成果をビシバシと感じます!

STEP
その後+眉毛+コントゥア(ハイライト)+ブロンザー+スプレーも終えてみました

いかがでしょうか?

※上記の流れで使用したファンデーション以外の商品については↓こちらで詳しく解説してます^^

結果:その名の通りライト(光)をうまく操り、ノーメイクのように自然に格上げ!

あくまでも自然にナチュラルに、印象をよくしてくれる、ラグジュアリーなデイリーファンデ、という感じ。

これは間違いなく、一年を通してメイクしている事を知られずに、でもきちんと印象UPしたい、というリクエストにがっつり応えてくれる、ザ・日常使い×上質なデパコスファンデ、だと思いました!

STEP
4時間経過後、再度検証!

どこまでもナチュラルで自然に付けた人の印象をさりげなく上げてくれるファンデ

このコンセプトはメンズメイクビギナーの方に是非オススメしたいですね!扱いやすさとパフォーマンス、どちらも本当に素晴らしい^^

★ビフォー&アフター★

                       ↑ビフォー☟アフター

写真だと本当にさりげない感じですが、逆に言うとものすごく普段使いしやすいんではないでしょうか?

最後に、今日試したNARSのライトリフレクティング ファンデーションの総括を表を使ってしたいと思います!

オススメポイント気になる点
メリット1:超自然な仕上がりなので、ありとあらゆるTPOに使える
メリット2:メンズメイク向けの健康的なシェードまできちんと展開しているので、色選びに困らない。
メリット3:ナチュラルながらも、製品名の通りキレイに光を反射し、ワンランク上の印象を演出してくれる。
デメリット1:価格がデパコス系(税込定価6,930円)※毎度すいません、価値はあると思います笑
デメリット2:SPFは入っていない(日焼け止めは別途下地の前に塗る必要あり)

まとめ:NARSの最新ファンデは、自然な印象UPを上質に叶えてくれる逸品

いかがでしたか?スキンケアにも力を入れてきた一流のコスメブランドの強みが遺憾なく発揮された、NARSの最新ファンデ、ライトリフレクティング ファンデーション。

いつでもどこでも、ありとあらゆるTPOで使えるファンデーションという意味では、この価格は決して高くはないと思います。「バレたくないけど、さりげなくメンズメイクで印象をよくしたい」という方にはまさにドンピシャな逸品だと思いました!

是非日常使いできる心強い相棒として、あなたのコレクションに加えていただければと思います^^

☟応援ありがとうございます!

にほんブログ村 美容ブログ 男磨きへ
にほんブログ村
メンズランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンズメイクブロガー。

仕事がテレワークになったことをきっかけにメンズメイクに興味を持ち、私生活で実践してみたところ人と会う度想像以上の手応えがあった事からどハマりし、今までに購入したファンデーションは100本超(他アイテムも50個超)。

不器用でめんどくさがりで時間がない、この僕のような素人でも、気軽にメンズメイクにトライして、その魅力を活かし人生がより良くなる人が一人でも増えたらいいなという願いのもと、素人による素人のための、このブログを始めました。メンズメイクに特化した一般人視点のデータベース的ブログという位置づけで質量共に日本一になることを目指してます!

千葉生まれ東京育ちで趣味は洋画・海外ドラマ鑑賞。

目次